埼京線

2001年6月29日
 今日は、朝のラッシュ時間帯のピーク過ぎた
ころ、大宮8:40発くらいの埼京線で新宿に
向かった。

 実は、オレは普段は新宿方面には用がない
ので、平日朝のラッシュアワーに埼京線には
乗ったことがなかったのだ。

 知人いわく、「ラッシュ時の埼京線は地獄」。
 たしか、日本一の乗車率じゃなかったっけ?

 今日は、ラッシュアワーといっても、とうに
ピークを過ぎているはずなので、

  「この時間ならそんなに酷くないかな〜」

と思って、大宮から乗り込んだら、やっぱり
大して混んでなかった。(座れないけどね)

  「まぁ〜こんなもんだよな〜」

とか余裕こいてたら、武蔵浦和でか〜なりヒト
が乗り込んできた。埼京線と武蔵野線と連絡する、
武蔵浦和は第一のチェックポイントだな。

  「なんか、とってもイヤ〜な予感…」

と思ったら、次の赤羽では、ドッとヒトの波が
押し寄せ、たちまち乗車率が跳ね上がった。
乗り切れないヒトたちが、次の電車を待つべく、
ホームに整列していたりする。

 もし、ラッシュのピーク時だったら…。
 埼京線恐るべし…。


    (×_×;)


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索